わくわくワークショップの参加者募集

わくわくワークショップ2024

人形を作ってみよう!動かしてみよう!

人形作りを親子で楽しめる講座から本格的な講座まで、プロがわかりやすくていねいに教えてくれます。人形作りや人形操作を知って、家族や友人、職場で人形劇を楽しんでみませんか。内容充実の人形劇講座にぜひご参加を!

参加申込の開始 7月7日(日)

ワークショップ 一覧

A 出遣い講座

かわせみ座の山本由也氏が培ってきた出遣いの在り方、構築してきた操演スタイル(出遣いでの人形表現・意識、スタイル、センス、マインド、遣い姿・遣い手の身体裁き)を山本氏が実演しながら解説します。人形を生かす遣い方の所作をラフにレクチャー及びアドバイスします。ご自身が遣う人形を持参しての参加も大歓迎です。

講師:山本由也(かわせみ座)
日時:8月1日(木) 13:30~15:30
会場:丘の上結いスクエア 3F大会議室C
参加費:5,000円
定員:20人/大人のみ

わくわくワークショップ2024 A

B 片手遣い人形劇操作術いろは(基礎編)

手遣いの人形は身近にあり、簡単に誰にでもできそうです。でも何か想いをちゃんと伝えようとするとなかなか思い通りにはなりません。人形の基本動作=立つ・見る・歩く・走る・座る・寝る・起きるなどから、その操作術のいろはを確かめてみませんか。

講師:永野むつみ(人形劇団ひぽぽたあむ)
日時:8月2日(金) 10:30~12:30
会場:丘の上結いスクエア 3F大会議室C
参加費:3,000円
定員:12人/中学生以上
持ち物:片手遣いの人形をお持ちの方は持参してください(人形の貸し出しもあります)、飲み物
※動きやすい服装、履物で参加してください

わくわくワークショップ2024 B

C 片手遣い人形劇操作術にほへと(演じる編)

手にはめただけの人形で「芝居」はできるのかな。人の喜びや悲しみを描くことはできるのかな。手にはめた人=演じる人は何をしたらいいんだろう。手遣い人形で「演じる」とは?人形劇「チップとチョコ」の台本の一部を演ってみながら探ってみましょう。

講師: 永野むつみ(人形劇団ひぽぽたあむ)
日時:8月2日(金) 13:30~15:30
会場:丘の上結いスクエア 3F大会議室C
参加費:3,000円
定員:12人/中学生以上
持ち物:片手遣いの人形をお持ちの方は持参してください(人形の貸し出しもあります)、飲み物
※動きやすい服装、履物で参加してください

わくわくワークショップ2024 C

D かんたんパペット「おしゃべりとり」を作ろう!

口がパクパク動かせる「とり」のパペットを作ります。フェルトを切って貼ってデコレーションを楽しむと、とってもカラフルでオリジナルなパペット「とり」が完成!半完成品キットを使うので、早い人なら30分くらいで作れます。
小さなお子さんもお母さんやお父さんと一緒に楽しめます。大人だけでの参加もOKです。ハサミやボンドを使うので、小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。

※連続受講ではありません。希望回を申し込んでください。

講師:しみずちか(パペット工房Gokko)
日時:8月2日(金) 10:30~11:30/8月3日(土) 10:00~11:00
会場:丘の上結いスクエア 3Fシェアスペース
参加費:800円(材料費を含む)
定員:各回20人/どなたでも(低学年以下は保護者同伴)
持ち物:ハサミ、油性マジック

わくわくワークショップ2024 D

E 口も手も動かせるパペット「魔女っ子」(身長35cm) を作ろう!

口もとやわらかパクパク人形作りが6年ぶりに復活!今回はパワーアップして口も手も動かせる布付きスポンジと縫製済みの材料を使ってボンド接着で作れる本格的なパペットです。顔や飾りをアレンジしてオリジナルなパペットを作ってね。

動画はこちら

講師:しみずちか(パペット工房Gokko)
日時:8月2日(金) 13:00~16:30
会場:丘の上結いスクエア 3Fシェアスペース
参加費:6,000円(受講料2,000円+材料費4,000円)
定員:15人/高校生以上
持ち物:ハサミ、油性マジック

わくわくワークショップ2024 E

F 竹田糸操り 作って遊んで「糸操りの竜」

昨年のウサギに続く糸あやつり第二弾。今年の干支、竜(辰)の糸あやつり人形で、より作りやすく、操り易い、新デザインの人形との出会いです。翌日8月4日、公演終了後、昨年のウサギを含め、受講生対象に扇壽ワークショップアフターサービス(有料300円)があります。

講師:竹田扇壽(Senju Puppet Company代表)
日時:8月3日(土) 10:00~12:00/13:00~15:00
会場:高森町アグリ交流センター 研修室
参加費:7,000円(材料費を含む)
定員:各回6人/13歳以上(13歳未満は保護者同伴)
持ち物:ハサミ
※作業ができる服装(エプロン、前掛け等)でご参加ください

わくわくワークショップ2024 F

G 人形のPOWER ~実践を交えて学ぶ2日間~

「人形の役割」「俳優の役割」の関係性、「人形の肉体言語」「人間の肉体言語」の違い、「人形」だからこそ伝わる物語、演劇空間の使い方。
[ネヴィル・トランター]1955年オーストラリア生まれ。1976年、Stuffed Puppet Theatreを設立。1978年、Festival of Foolsへの参加を機にオランダへ移住し、そこで独自の人形劇の形を発展させた。ユーモラスかつシリアスな作品づくり、等身大の人形を何役も演じ分ける卓越した技術で、人形遣いとして、また演出家としても世界中で称賛を得ている。優れた教育者として、世界各国の演劇学校に招かれ後進を育成しながらも、鮮烈な新作を発表し続け、またオペラ作品の演出を手掛けるなどその活躍は多岐にわたる。

講師:ネヴィル・トランター(スタッフド・パペット・シアター)
日時:8月3日(土)・4日(日) 10:30~16:00
会場:丘の上結いスクエア 3F大会議室C
参加費:一般参加6,000円(2日間)見学参加2,000円(1日)
定員:15人/プロアマ人形劇実践者 見学参加:25人

わくわくワークショップ2024 G

H ふわもこオリジナル人形を作ろう

ふわもこの素材に目・鼻・口・等を貼ると、世界でたった1つのパペットが完成!中の指を動かすといろいろな顔になりますよ。色・柄の違うふわもこを数種類ご用意してお待ちしております。

講師:にわちえこ(人形劇団わにこ)
日時:8月3日(土) 13:30~15:00
会場:丘の上結いスクエア 3Fシェアスペース
参加費:500円(材料費を含む)
定員:15人/小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)
持ち物:布用ハサミ

わくわくワークショップ2024 H

I おいでおいでパネルシアターであそぼ!

出会えてよかった!パネルシアター。きっとあなたもそう思うよ。それをまた誰かに伝えてね。わくわくのコツつかんで伝えてね!カラー印刷済みのキッドからサクッと作ってすぐ実演!

講師:関稚子(パネル劇場ぱねるっぱ主宰)
日時:8月3日(土) 13:30~16:30
会場:川本喜八郎人形美術館 映像ホール
参加費:5,000円(受講料2,000円+材料費3,000円)
定員:25人/大人のみ
持ち物:ハサミ、カッター、ボンド、油性黒中字ペン、針と糸(白太口)

わくわくワークショップ2024 I

J レインボーパペットを作ろう

スポットライトを当てると、光りながらくるくる回って踊ります。大人も子ども(小学生以上)も作れます。グループで作って人形劇のオープニングにどうぞ!勢ぞろいすると見事です。ぜひ作りに来てください。

講師:尾崎ふみこ(シアター☆エパット)
日時:8月4日(日) 10:00~11:00/13:30~14:30
会場:丘の上結いスクエア 3Fシェアスペース
参加費:1,000円(材料費を含む)
定員:各回15人/小学生以上
持ち物:ハサミ

わくわくワークショップ2024 J

注意事項

  • 参加申し込みの受付は7月7日(日)から開始します。
  • 参加にはチケットが必要です。チケットオンライン「いいチケ」・飯田文化会館窓口・電話でお申し込みいただけます。
  • ワークショップ参加費のほかに参加証ワッペンが必要です。
  • 定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。
有料公演チケット販売開始 参加証ワッペン・有料公演チケット販売開始
申込・問合せ

いいだ人形劇フェスタ実行委員会事務局
TEL.0265-23-3552